銀行から資金を借り入れるだけでは、根本的な資金繰りの改善にはなりません。企業全体で収益改善に取り組むことによって、資金繰り改善の方向性も見えてきます。収益改善は、売上高の増加・固定費の削減・変動費の削減が基本です。その中から重要なポイントをいくつかご紹介します。

売上高の増加
顧客ニーズをつかむ
時代と共に顧客ニーズは変化するものです。マーケティング力を強化し、顧客ニーズを正確につかむ必要があります。
顧客満足度を高める
当たり前のサービスを提供するだけでなく、お客様の期待を超えるサービスを提供することが重要です。
営業力を強化する
売上高を増加させるためには、営業力の強化が不可欠です。提案力を磨く、営業話法を身につけるなど、量と質の両面から営業力を強化しましょう。
固定費の削減
家賃・人件費の削減
社員数の多い企業、一人当たりの人件費が高い企業は、自社に合った方法で人件費を削減し、労働分配率を適正値に保つ必要があります。
広告宣伝費の削減
広告宣伝費は、費用対効果を十分に考えた上で支出するべきです。ホームページの場合は、検索エンジン登録や相互リンクの実施も欠かせません。その際もコストパフォーマンスを考慮することが重要です。
社内にコスト削減を浸透させる
特に、新規顧客開拓のためのコストが必要な営業部門においては、業務管理の徹底や社内研修の実施などで、費用対効果の意識を浸透させることが大切です。
変動費の削減
材料費を下げる
仕入れルートを見直し、より安い材質への転換を考えましょう。加工ロスを少なくするなど、仕入れた材料の無駄を減らすことも大切です。
仕入を適正化する
売上の季節変動が多い企業では、在庫増減を考慮して仕入れ予算を立てることが重要です。過剰在庫は資金繰りにも影響を与えますので注意しましょう。
外注化を検討する
社内で行うよりも外注のほうが安い場合は、積極的に外注を活用しましょう。ただし、本当にコストダウンできるのかを確認することが大切です。
収益改善・資金繰り改善については弊社にご相談ください。原価管理・管理会計などの経理事務を代行し、財務に強い企業づくりをサポートします。「収益改善くらぶ」において帳簿をお送りいただければ、収益改善に役立つ管理帳票をリーズナブルな価格でご提供します。「記帳は自分でできるが、管理帳票が出ないため帳簿をうまく活用できない」「管理帳票があればコンサルタントは必要ない」という場合におすすめです。
東京で経理事務代行なら【株式会社クリエイティブライフ】 概要
会社名 |
株式会社クリエイティブライフ |
所在地 |
〒165-0025 東京都中野区沼袋2-32-17 クロスナカノ102 |
電話番号 |
03-5942-8762 |
URL |
https://keirijimu.tokyo |
業務内容 |
経理事務代行、管理会計・財務会計、原価管理対策、記帳代行など |
説明 |
経理事務代行なら【株式会社クリエイティブライフ】までご依頼ください。記帳代行などの収益改善コンサル、給与計算などの人事労務コンサルにも対応しております。資金繰りの改善や、財務会計や管理会計など、様々な問題にお悩みなら、是非ご相談ください。 |
国 |
日本 |
都道府県 |
東京都 |
市区町村 |
中野区 |